発注元をご連絡いただいたご注文から、一部抜粋させていただいております。
発注元、工事名の提示が無くともご購入は可能でございます。
発注元をご連絡いただいたご注文から、一部抜粋させていただいております。
発注元、工事名の提示が無くともご購入は可能でございます。
青森県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
青森県 小田川農業水利事務所 | 第3号幹線用水路 | フラップゲート | φ400 |
青森県 津軽土地改良建設事務所 | 津軽北部二期農業水利事業出崎機場ゲート | 平巻ゲート | 600X600 |
岩手県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
岩手県 沿岸広域振興局 | 大船渡地区ほか河川水門補修工事 | フラップゲート | φ600 |
宮城県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
宮城県 気仙沼地方振興事務所 | 田の浦外4地区農地復旧除塩工事 | フラップゲート | 600X600 |
宮城県 黒沢尻用水路土地改良区 | 蔵王町簡易ゲート製作据付工事 | 平巻ゲート | 600X650 |
宮城県 黒沢尻用水路土地改良区 | 黒沢尻地区1号橋本揚水機場外整備補修工事 | 平巻ゲート | 600X600 |
宮城県 山元町 | 農改2号田中ため池ゲート取替工事 | 平巻ゲート | 800X800 |
宮城県 松島町 | 小石浜雨水ポンプ場機械設備その2工事 | フラップゲート | φ900 |
宮城県 川崎町土地改良区 | 柳生川揚水機場整備補修工事 | 平巻ゲート | 350X350 |
宮城県 北上川沿岸中田地区土地改良区 | ー | フラップゲート | 600X600 |
宮城県 亘理土地改良区 | 岩地蔵幹線用水路分水工改修工事 | 平巻ゲート | 200X200 |
宮城県 亘理土地改良区 | 牛袋視線用水路ゲート改修工事 | 平巻ゲート | 300X300 |
宮城県 亘理土地改良区 | 岩地蔵幹線用水路分水工ゲート | 平巻ゲート | 450X450 |
宮城県 亘理土地改良区 | 中泉支線用水路分水工ゲート | 平巻ゲート | 450X450 |
宮城県 亘理土地改良区 | 山元町山寺雁田地区ゲート | 平巻ゲート | 600X600, 他 |
宮城県 亘理土地改良区 | 牛袋水障分水ゲート修繕工事 | 平巻ゲート | 450X450, 他 |
宮城県 亘理土地改良区 | 柴鳥川排水路流入工ゲート設置工事 | 平巻ゲート | 600X600 |
宮城県 亘理土地改良区 | 後原揚水機場排水ゲート修繕工事 | 平巻ゲート | 800X600 |
宮城県 亘理土地改良区 | 戸花川取水ゲート修繕工事 | 平巻ゲート | 600X600 |
宮城県 亘理土地改良区 | 高屋堀排水路流入工ゲート改修工事 | 平巻ゲート | 400X400 |
宮城県 亘理土地改良区 | 西田地区分水ゲート修繕工事 | 平巻ゲート | 450X450, 他 |
宮城県 亘理土地改良区 | 団かい牛袋用水路ゲート設置工事 | 平巻ゲート | 150X150 |
宮城県 亘理土地改良区 | 牛袋水障排水ゲート改修工事 | ワンタッチゲート | 300X300 |
宮城県 亘理土地改良区 | 谷地反復揚水機場吐出桝ゲート設置 | ワンタッチゲート | 300X300 |
宮城県 亘理土地改良区 | 亘理土地改良区(一般維持管理) | ワンタッチゲート | φ300 |
秋田県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
秋田県 東北農政局平鹿平野水利事務所 | 大宮川幹線排水路その6 | フラップゲート | φ800, 他 |
山形県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
山形県 山形市 | 市道大森下東山線道路改良工事(2) | 内ネジゲート | 600X300, 他 |
山形県 村山総合支所 | 月布川河川改修工事 | フラップゲート | φ1000 |
山形県 村山総合支庁 | 大江中部地区農村地域防災減災事業 | 平巻ゲート | 300X300 |
山形県 村山総合支庁 | 大江中部地区用排水施設等整備第1工区 | 平巻ゲート | 400X400 |
山形県 村山総合支庁 | 大江中部地区用排水施設等整備第1工区 | 平巻ゲート | 400X400 |
山形県 村山総合支庁 | 大井沢地区地域用水環境整備 | 内ネジゲート | 500X500, 他 |
山形県 東北地整新庄河川事務所 | 最上川中流本合海地区排水施設工事 | フラップゲート | φ200 |
福島県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
福島県 いわき市 | ー | フラップゲート | φ400 |
福島県 小川江筋土地改良事務所 | 味曽野地区簡易ゲート修繕工事 | ワンタッチゲート | 200X200, 他 |
茨城県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
茨城県 那珂川沿岸農業水利事業所 | 那珂川沿岸かつら幹線工事その1 | ワンタッチゲート | φ150 |
茨城県 那珂川沿岸農業水利事業所 | 那珂川沿岸かつら幹線工事その1 | ワンタッチゲート | φ300, 他 |
茨城県 那珂川沿岸農業水利事業所 | かつら幹線その5建設工事 | ワンタッチゲート | φ150, 他 |
茨城県 那珂川統合土地改良区 | 土地改良施設維持管理適正化事業 | 平巻ゲート | φ300 |
茨城県 那珂川役場 | 起工第4号中原公園東水門改修工事 | 内ネジゲート | φ700 |
茨城県 境工事事務所 | 河川護岸新設工事 | フラップゲート | φ350 |
茨城県 県西農林事務所 | 県営体育成基盤整備事業 | 平巻ゲート | φ600, 他 |
栃木県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
栃木県 下飯田土地改良区 | ー | 平巻ゲート | φ300, 他 |
栃木県 島山土木事務所 | 那珂川町和見地区土地改良事業 | 内ネジゲート | φ500 |
栃木県 日光土木事務所 | 根固め工事 行川その1 | フラップゲート | 600X600 |
栃木県 芳賀農業振興事務所 | 芳賀町北部2第10工区堰改修工事 | 平巻ゲート | 700X900 |
群馬県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
群馬県 渡良瀬川中央土地改良区 | 三栗谷導水路地区 水門改修工事 | 内ネジゲート | φ500, 他 |
群馬県 邑楽土地改良区 | 館林・板倉地区 水利施設整備工事 | 内ネジゲート | 600X600, 他 |
群馬県 阿左美沼土地改良区 | 阿左美地区水路改修工事 | 平巻ゲート | 450X450 |
群馬県 安中磯辺土地改良区 | 一ノ坪堰上流取水ゲート整備工事 | 内ネジゲート | 500X500 |
群馬県 広瀬桃木両用水土地改良区 | 八坂用水地区 施設等整備補修工 | 内ネジゲート | 700X600, 他 |
群馬県 前橋市 | 城南地区水門設置工事(第54号) | 内ネジゲート | 600X800 |
群馬県 前橋市 | 粕川地区 水門設置工事(第65号) | 内ネジゲート | 750X600 |
群馬県 前橋市 | 亀泉線水門修繕工事(仮) | 内ネジゲート | φ200 |
群馬県 前橋市 | 西大室地区水門設置工事(取水ゲート) | 内ネジゲート | 1000X720 |
群馬県 前橋市 | 南橘地区取水堰設置工事(分割5号) | 内ネジゲート | 500X500 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 四ヶ村地区 水門改修工事 | 内ネジゲート | 650X450, 他 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 大谷幹線地区 東金井堰・安良岡堰整備工事 | 内ネジゲート | 650X650 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 大谷幹線地区 東金井堰・安良岡堰整備工事 | 内ネジゲート | φ150 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 大谷幹線地区水門改修工事 | 内ネジゲート | 500X500, 他 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 矢場幹線地区植木野堰・沖堰整備工事 | 内ネジゲート | 700X600, 他 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 藤川用水地区ゲート整備補修工事 | 内ネジゲート | φ600 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 館林市水門修繕 | 内ネジゲート | φ200 |
群馬県 待矢場両堰土地改良区 | 東今泉地区水門設置工事 | 内ネジゲート | φ300 |
群馬県 中部農業事務所 | 県営障害防止対策事業 相馬原地区 | 平巻ゲート | φ300 |
群馬県 中部農業事務所 | 大宮導水路・宮室導水路改修工事 | 平巻ゲート | φ500, 他 |
群馬県 板鼻堰土地改良区 | 板鼻堰地区幹線水路ゲート整備工事 | 内ネジゲート | 1000X1000 |
群馬県 邑楽土地改良区 | R4 農業水路等長寿命化・防災減災事業 | 内ネジゲート | φ250 |
群馬県 邑楽土地改良区 | 東部幹線水路4号取水工更新 | 内ネジゲート | φ350 |
埼玉県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
埼玉県 羽生領島中領用排水路土地改良区 | ー | 平巻ゲート | φ200 |
埼玉県 羽生領島中領用排水路土地改良区 | S44幹線1号用水路分水ゲート撤去・設置工事 | 内ネジゲート | φ500 |
埼玉県 東松山市 | 宮都岩谷地区農地防災復旧工事 | フラップゲート | φ500 |
埼玉県 羽生領島中領用排水路土地改良区 | 元和川用水路分水口設置工事 | 内ネジゲート | φ300 |
埼玉県 羽生領島中領用排水路土地改良区 | 下羽生揚水機場補修工事 | 内ネジゲート | φ500 |
埼玉県 羽生領島中領用排水路土地改良区 | 香林寺北川、元和川用水路分水ゲート設置工事 | 内ネジゲート | φ200, 他 |
埼玉県 加須市 | 今鉾地区緊急工事 | 平巻ゲート | φ250 |
埼玉県 加須市 | 湯の元公園ポンプ場機械設備工事 | フラップゲート | φ800, 他 |
埼玉県 加須市 | ー | 平巻ゲート | 600X700, 他 |
埼玉県 加須市 | ー | 平巻ゲート | φ300 |
埼玉県 加須農林事務所 | 荒木第501号排水路護岸工事 | 平巻ゲート | 800X900, 他 |
埼玉県 滑川町 | 両大第201号ほ場整備工事 | 平巻ゲート | 300X300 |
埼玉県 吉川市 | 川藤地内用水路整備工事 | ワンタッチゲート | φ200 |
埼玉県 吉川市 | 川野地内水路ゲート補修 | 内ネジゲート | 600X600 |
埼玉県 久喜市 | 皆代・番田用水 簡易ゲート改修工事 | 平巻ゲート | φ350 |
埼玉県 熊谷県土整備事務所 | 深谷市上原用水ゲート交換工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
埼玉県 荒川右岸用排水土地改良区 | ー | 内ネジゲート | φ125, 他 |
埼玉県 荒川右岸用排水土地改良区 | 古谷用水路改良工事 | 内ネジゲート | φ300, 他 |
埼玉県 荒川右岸用排水土地改良区 | 古谷用水路改良工事 | 内ネジゲート | φ250, 他 |
埼玉県 荒川右岸用排水土地改良区 | 古谷用水路改良工事 | 内ネジゲート | φ300 |
埼玉県 荒川右岸用排水土地改良区 | 古谷用水路改良工事 | 内ネジゲート | φ300 |
埼玉県 荒川中部土地改良区 | 武川用水路2号分水工更新工事 | 平巻ゲート | φ400 |
埼玉県 荒川中部土地改良区 | ー | 平巻ゲート | φ400, 他 |
埼玉県 荒川中部土地改良区 | 岡部用水分水槽ゲート整備補修工事 | 平巻ゲート | φ300, 他 |
埼玉県 荒川中部土地改良区 | ー | 平巻ゲート | φ500, 他 |
埼玉県 東松山市県土整備事務所 | 河川維持修繕工事 | フラップゲート | φ600 |
埼玉県 南筑後県土整備事務所 | 沖端川護岸工事(27-3工区) | フラップゲート | φ350 |
埼玉県 入間第二用水土地改良区 | 県単土地改良事業小畔川水路改修 | 内ネジゲート | φ300 |
埼玉県 本庄県土整備事務所 | 社資(河川)工事(御陣場川護岸工) | フラップゲート | φ600 |
埼玉県 本庄県土整備事務所 | 社資(河川)工事(元小山護岸工) | フラップゲート | φ600 |
埼玉県 嵐山中部土地改良区 | 嵐山中部第5ラバー堰製作据付工事 | 平巻ゲート | φ600 |
埼玉県 利根川上流河川事務所 | 利根川上流管内水門設備点検整備業務 | フラップゲート | φ250 |
千葉県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
千葉県 大利根土地改良区 | 分水工整備補修工事7号直接分水工 | 平巻ゲート | φ150 |
東京都
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
東京都 江戸川区役所 | 大杉吐出ゲート設備改修工事 | フラップゲート | 600X600 |
東京都 相武国道事務所 | さがみ縦貫葉山島地区改良その15工事 | 内ネジゲート | φ400 |
東京都 農業振興事務所 | 於奈渕用水堰改修工事 | 内ネジゲート | φ600 |
神奈川県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
神奈川県 横浜国道事務所 | 横浜国道事務所管内道路排水改修工事 | フラップゲート | φ600 |
神奈川県 横浜市環境創造局 | 北部第二水再生センター フラップゲート | フラップゲート | φ150 |
神奈川県 厚木市 | (ゼロ市債)排水路構造物損傷箇所復旧工 | フラップゲート | φ900 |
神奈川県 相模川左岸土地改良区 | ー | 内ネジゲート | φ100 |
新潟県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
新潟県 燕市 | ー | ワンタッチゲート | φ200 |
新潟県 夏井川土地改良事務所 | ー | ワンタッチゲート | 150X150 |
新潟県 夏井土地改良事務所 | ー | ワンタッチゲート | 150X150 |
新潟県 長岡地域振興局 | 鷺之島橋旧橋下部工A2橋台撤去工事 | フラップゲート | φ800 |
新潟県 長岡地域振興局 | 潟4期地区第2号揚水機場第2次工事 | フラップゲート | 600X600 |
新潟県 津南郷土地改良区 | 津南町朴木沢日陰地区排水路整備工事 | 内ネジゲート | φ600 |
新潟県 柏崎地域振興局農業振興 | 春日排水路工事 | 内ネジゲート | 500X500, 他 |
新潟県 柏崎土地改良区 | 東江1号支線用水路第2次工事 | 内ネジゲート | 300X300, 他 |
新潟県 柏崎土地改良区 | 東江1号支線用水路第1次工事 | 内ネジゲート | φ250 |
新潟県 柏崎土地改良区 | 東江1号支線用水路第1次工事 | 内ネジゲート | 400X400, 他 |
新潟県 南魚沼地域振興局 | 中之島第1地区 用水路工6次工事 | 内ネジゲート | φ600, 他 |
富山県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
富山県 滑川中部土地改良区 | 水門工(森川用水路) | 平巻ゲート | 500X400 |
富山県 滑川中部土地改良区 | 滑川南部土地改良区向水門工 | 平巻ゲート | 700X750 |
富山県 黒部市 | 黒部市役所殿向水門工 | 平巻ゲート | 500X700, 他 |
富山県 朝日町 | 町道沼保横尾線道路改良工事1工 | 平巻ゲート | 600X600 |
石川県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
石川県 かほく市 | 上山田地区ため池整備工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
石川県 奥能登農林総合事務所 | 寺五地区調整池及び区画整理工事 | 内ネジゲート | φ150 |
石川県 南加賀土木総合事務所 | 八日市川新幹線関連河川付替受託工事 | フラップゲート | 1000X1000 |
石川県 県央農林総合事務所 | ー | 内ネジゲート | 500X400 |
石川県 石川土木事務所 | ー | フラップゲート | φ1000 |
福井県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
福井県 坂井農林総合事務所 | 細呂木地区第5号工事 | 平巻ゲート | 500X500 |
福井県 福井河川国道事務所 | 大野油坂道路蕨生地区改良工事 | 内ネジゲート | φ300 |
福井県 福井市 | 樋門修繕(荒川樋門No.23) | フラップゲート | φ600 |
福井県 福井土木事務所 | (県単)消雪リフレッシュ工事W29-6 | 内ネジゲート | 1000X1000 |
福井県 奥越農林事務所 | 農林災害対策整備事業勝山地区第1号工事 | 平巻ゲート | 400X300 |
福井県 奥越農林事務所 | 農林災害対策整備事業勝山地区第1号工事 | 平巻ゲート | 500X500, 他 |
福井県 奥越農林総合事務所 | 塚原野地区第7号工事 | 内ネジゲート | 500X500 |
福井県 奥越農林総合事務所 | ー | 平巻ゲート | 500X500 |
福井県 勝山市 | 荒土地区 災害復旧工事その1 | 平巻ゲート | 600X600 |
福井県 丹南土木事務所 | (県単)河川局部改良工事(ゼロ県債) | 内ネジゲート | 600X600 |
福井県 福井河川国道事務所 | 大野油坂道路下麻生嶋地区函渠他工事 | 内ネジゲート | 670X440, 他 |
福井県 福井河川国道事務所 | 永平寺インターチェンジ融雪設備工事 | 内ネジゲート | 450X450 |
福井県 福井河川国道事務所 | 永平寺大野道路花谷地区改良その他工事 | 内ネジゲート | φ200 |
福井県 福井土木事務所 | ー | 平巻ゲート | 1000X1000, 他 |
静岡県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
静岡県 大井川右岸土地改良区 | 県営大浜用水取水ゲート改修工事 | 平巻ゲート | φ500 |
愛知県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
愛知県 企業庁 | 上野知多連絡線第5工事 | フラップゲート | φ400 |
京都府
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
京都府 | 福田川(新庄川)広域河川改修(防災・安全)工事 | フラップゲート | φ600 |
大阪府
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
大阪府 大阪市水道局 | ー | フラップゲート | 1000X1000 |
大阪府 鳳土木事務所 | ー | 内ネジゲート | 400X400 |
大阪府 枚方土木事務所 | 一級河川天野川外河川施設維持補修工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
兵庫県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
兵庫県 福崎町 | 川端雨水幹線工事(第1工区) | ワンタッチゲート | φ100 |
兵庫県 福崎町 | 川端雨水幹線工事(第1工区) | ワンタッチゲート | φ200 |
兵庫県 北播磨県民局 | (一)加古川水系 杉原川河川改修 | フラップゲート | φ1000 |
奈良県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
奈良県 高田土木事務所 | 戸毛久米線防災安全交付金事業道路改良工事 | フラップゲート | 700X700 |
奈良県 奈良国道事務所 | 大和御所道路田原本宮古地区舗装工事 | フラップゲート | φ300 |
和歌山県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
和歌山県 東牟婁振興局 | すさみ古座線道路改良工事 | フラップゲート | φ1000 |
鳥取県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
鳥取県 鳥取県土整備事務所 | 今市A地区急傾斜地崩壊対策工事 | 内ネジゲート | 400X400 |
鳥取県 東部農林事務所 | ー | 内ネジゲート | 300X600 |
鳥取県 日野川河川事務所 | 日野川岸本地区外河道整備工事 | 内ネジゲート | 250X250 |
島根県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
島根県 松江市 | ー | 内ネジゲート | 800X1000 |
島根県 松江県土整備事務所 | 吉田地区 区画整理その10工事 | 内ネジゲート | φ200, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 宇賀荘第三地区(3工区) | 内ネジゲート | φ250 |
島根県 松江県土整備事務所 | 吉田地区 区画整理その8工事 | 内ネジゲート | φ300, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 宇賀荘第3地区 1工区区画整理その5工事 | 内ネジゲート | φ300, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 吉田地区 その8工事 | 内ネジゲート | φ200, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 下山佐地区 区画整理 | 内ネジゲート | φ200, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 吉田地区区画整理その6工事 | 内ネジゲート | φ200 |
島根県 松江県土整備事務所 | 下山佐地区 区画整理 | 内ネジゲート | φ300, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 吉田地区 区画整備 1工事 | 内ネジゲート | φ250 |
島根県 松江県土整備事務所 | 農地整備事業 吉田地区 区画整備 | 内ネジゲート | 300X300, 他 |
島根県 松江県土整備事務所 | 大塚地区2号幹線排水路その6工事 | 内ネジゲート | φ350 |
島根県 松江県土整備事務所 | 下山佐地区 区画整理その4工事 | フラップゲート | φ1000 |
島根県 松江県土整備事務所 | 下山佐地区 区画整理その3工事 | 内ネジゲート | φ250, 他 |
島根県 松江市 | ー | 内ネジゲート | 800X1000 |
岡山県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
岡山県 岡山市 | 倉安川流域治水対策河川工事 | フラップゲート | 1000X1000 |
岡山県 備中県民局 | 富新池地区堤体体工事 | 内ネジゲート | φ600 |
岡山県 美作県民局 | 地域高規格道路初和下長田道路21-41 | フラップゲート | φ1000 |
岡山県 美作県民局 | 地域高規格道路初和下長田道路4-52 | フラップゲート | φ1000 |
岡山県 美作県民局真庭地域事務所 | ー | フラップゲート | φ1000 |
広島県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
広島県 福山市 | ー | 内ネジゲート | 250X250 |
広島県 福山市 | 川口15号樋門修繕工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
広島県 福山市 | 水路修繕工事(釜屋水路) | フラップゲート | φ250 |
広島県 福山市 | 川口24号樋門修繕工事 | 内ネジゲート | 250X250 |
広島県 福山市 | 樋門修繕工事(粟根樋門) | 内ネジゲート | 250X250 |
広島県 庄原市土地改良区 | 庄原地区 大久保工区 頭首工改修工事 | ワンタッチゲート | φ200 |
広島県 西部建設事務所 | 一般国道375号線交通安全(乃美尾工区)その2 | 内ネジゲート | 300X300 |
広島県 西部建設事務所 | ー | フラップゲート | φ300, 他 |
広島県 中国地方整備局 | 小鴨川維持工事 | 内ネジゲート | 1000X1000 |
広島県 東広島市役所 | 地区計画道路21号線道路改良工事 | 内ネジゲート | φ250 |
広島県 安芸区役所 | 中野東7丁目東大井手水路他災害復旧(2-1) | 内ネジゲート | 850X1000, 他 |
広島県 安芸高田市 | 下甲立地区ゲート製作工事 | 平巻ゲート | φ500, 他 |
広島県 北部建設事務所 | 江の川水系馬洗川河川改良工事3 | 内ネジゲート | φ600 |
山口県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
山口県 下松市 | 末武上地区中井手水路ゲート改修工事 | 平巻ゲート | 750X500, 他 |
山口県 宇部土木建築事務所 | 糸根川単独河川改修(臨債)工事 第2工区 | 内ネジゲート | 350X350 |
山口県 宇部土木建築事務所 | 糸根川単独河川改修(臨債)工事 第1工区 | 内ネジゲート | 350X350 |
山口県 山口河川国道事務所 | 佐波川鈴屋地区護岸整備外工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
山口県 長門市 | ながとスポーツ公園 深川川遊歩道整備工事 | 内ネジゲート | 1000X700 |
山口県 南周防農地整備事業所 | 葛岡・瓜迫団地区画整理整備工事 | 内ネジゲート | φ350 |
山口県 萩農林事務所 | 農地耕作条件改善事業 福田地区 | 内ネジゲート | 500X500, 他 |
山口県 防府市役所 | 単県里池ため池切下げ工事 | 内ネジゲート | φ300 |
徳島県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
徳島県 徳島市土木部下水道事務所 | 南沖洲五丁目排水施設新設工事 | 内ネジゲート | φ500, 他 |
徳島県 東部県土整備局 | 徳土 田宮川 徳・南田宮樋門修繕工事 | フラップゲート | 700X700, 他 |
徳島県 徳島市 | 桜の馬場排水機場吐出管改良工事 | フラップゲート | φ600 |
徳島県 南部総合県民局 | ー | 内ネジゲート | φ500 |
愛媛県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
愛媛県 | 九島東海岸・九島西海岸陸開改修工事 | フラップゲート | 300X300 |
愛媛県 愛南町 | 船越漁港海岸保全施設整備工事 | フラップゲート | 300X300 |
愛媛県 愛南町 | 深浦漁港岩水護岸排水施設補修工 | フラップゲート | φ700, 他 |
愛媛県 松山河川国道事務所 | ー | 内ネジゲート | 500X400 |
愛媛県 松山河川国道事務所 | ー | 内ネジゲート | 600X600 |
愛媛県 松山市 | 北久米町取水堰SG3-B0.90H0.15 | 内ネジゲート | 570X470, 他 |
愛媛県 松山市 | 森松町946番地3地先南第2中学校取水堰 | 内ネジゲート | 500X500 |
愛媛県 松山市 | 高田甲792番1地先取水堰改修工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
愛媛県 松山市 | 佐古甲185番地1地先取水堰設置工事 | 内ネジゲート | 420X300 |
愛媛県 松山市 | 志津川町184番2地先簡易ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 350X350 |
愛媛県 松山市 | 志津川町184番2地先簡易ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 400X400 |
愛媛県 松山市 | 片山町甲40番地先スライドゲート設置 | 内ネジゲート | 400X400 |
愛媛県 松山市 | 久保田町59-36番地先取水堰改修工事 | 内ネジゲート | 600X500 |
愛媛県 松山市 | 堀江町甲62-2番地先フラップゲート設置工事 | フラップゲート | 1000X850 |
愛媛県 松山市 | 森松町852番地先スライドゲート改良工事 | 内ネジゲート | 550X500 |
愛媛県 新居浜市 | 百舌池土砂吐ゲート設置工事 | 内ネジゲート | φ200 |
愛媛県 中予地方局 | (国)317号地 維持管理工事 | フラップゲート | φ400 |
愛媛県 東予地方局 | (二)中山山水系小松川広域河川改修工事 | フラップゲート | φ300 |
愛媛県 東予地方局 | (二)中山山水系小松川広域河川改修工事 | フラップゲート | φ150 |
愛媛県 東予地方局 | (二)中山山水系小松川広域河川改修工事 | フラップゲート | φ150 |
愛媛県 東予地方局 | 浅川水系日吉川広域河川改修工事 | 内ネジゲート | 1000X1000, 他 |
愛媛県 東予地方局 | 経育蔵(25)第2号 用排水路工事 | 内ネジゲート | 800X500, 他 |
愛媛県 東予地方局今治土木事務所 | 黒岩川水門TG3-B7.8H1.1 | 内ネジゲート | 400X400 |
愛媛県 南予地方局 | ー | フラップゲート | φ300 |
愛媛県 南予地方局 | 肱川水系小田川他河川地震防災強化対策工事 | フラップゲート | 700X700 |
愛媛県 八幡浜市 | 河川維持工事 | 内ネジゲート | 790X950 |
高知県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
高知県 高知市上下水道局 | 秦排水分区東秦泉寺補完ポンプ機械整備工事 | フラップゲート | 300X300 |
高知県 安芸市 | ー | フラップゲート | 1000X1000 |
高知県 香南市 | 上夜須用水簡易ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 500X600 |
高知県 四万十役場 | 四万十町平串簡易ゲート製作据付工事 | 内ネジゲート | 940X700 |
高知県 須崎土木事務所 | ー | フラップゲート | φ600 |
高知県 須崎土木事務所 | 坂内地区他陸こう常時閉鎖推進工事 | フラップゲート | φ800, 他 |
高知県 須崎土木事務所 | 久礼港海岸他陸こう常時閉鎖推進工事 | フラップゲート | φ1000, 他 |
高知県 須崎土木事務所 | ー | 平巻ゲート | 1000X1000 |
高知県 中央東土木事務所 | 高知県 中央東土木事務所 | 内ネジゲート | 300X300, 他 |
福岡県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
福岡県 福岡県土整備事務所 | 志免宇美線舗装工事 | 内ネジゲート | 350X350 |
福岡県 福岡農林事務所 | 寺山地区ほ場整備付帯工事 | 平巻ゲート | 600X600 |
福岡県 福岡農林事務所 | 県営ため池等整備事業(河川応急) | フラップゲート | 300X300 |
福岡県 福岡市 | あららぎ4井堰改良工事 | 平巻ゲート | φ150 |
福岡県 福岡市 | ー | 内ネジゲート | 300X300 |
福岡県 福岡市 | ー | 内ネジゲート | 250X250 |
福岡県 福岡市 | 小松2号井堰外1箇所取水施設改良工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
福岡県 福岡市 | ー | ワンタッチゲート | 150X150 |
福岡県 福岡市 農林水産局 | 早良区田村2丁目地区宮園(1)井堰改良工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
福岡県 福岡市道路下水道局 | 周船寺河河川改修 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡市 道路下水道局 | 壱岐東(橋本2丁目)外地区下水道築造工事 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡市 農林水産局 | 早良区次郎丸3丁目地内古川井堰改良工事 | 内ネジゲート | 700X500 |
福岡市 農林水産局 | 西区上ノ原地内蔵ノ元井堰取水施設改良工 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡県 北九州県土整備事務所 | 県道畦町村山田線(木之下橋)橋梁下部工A2工事 | フラップゲート | φ200 |
福岡県 北九州市建設局 | 笹尾川水路整備工事(29-2) | 内ネジゲート | φ450, 他 |
福岡県 北九県土整備事務所 | 戸切川護岸工事 | フラップゲート | 600X600 |
福岡県 北九州市 | ー | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡県 北九州市 | 笹尾川護岸工事(28-1) | フラップゲート | φ450 |
福岡県 北九州市建設局 東部整備事務所 | (豪)東谷川堰改修工事(3-1) | 平巻ゲート | φ350 |
福岡県 久留米県土整備事務所 | 県道富多大城線 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡県 京築県土整備事務所 | 井尻川護岸工事(1工区) | フラップゲート | φ1000, 他 |
福岡県 直方建土整備事務所 | 中間市西部浄水場 | 内ネジゲート | φ700 |
福岡県 直方市 | 畑地区簡易ゲート整備工事 | 内ネジゲート | 600X350 |
福岡県 直方市 | 感田フラップゲート取替工事 | フラップゲート | 600X600 |
福岡県 田川県土整備事務所 | 黒中川渓流保全工事 | ワンタッチゲート | φ200 |
福岡県 那珂川市役所 | 起工第1号 山田水門改修工事 | 内ネジゲート | 470X250 |
福岡県 みやこ町 | ー | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 みやこ町 | ー | フラップゲート | 600X600 |
福岡県 みやこ町 | 田尻地区スライドゲート修繕 | 内ネジゲート | 400X400 |
福岡県 遠賀川河川事務所 | 福地川下境排水樋管新設工事 | フラップゲート | φ600, 他 |
福岡県 岡垣町 | 小寺ため池簡易ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 450X450 |
福岡県 嘉麻市 | 猫山用排水施設外1改修工事 | 内ネジゲート | 450X500, 他 |
福岡県 嘉麻市 | 宮吉用排水施設外1改修工事 | 平巻ゲート | 400X400, 他 |
福岡県 嘉麻市 | 西郷用排水施設外1改修工事 | 平巻ゲート | 720X370, 他 |
福岡県 嘉麻市 | 東畑用排水施設改修工事 | 内ネジゲート | 450X450, 他 |
福岡県 嘉麻市 | 白木用排水施設改修工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 苅田町役場 | 下片島地区スライドゲート設置・浄土院川ステップ工 | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 久留米県土整備事務所 | 古川護岸整備工事(1工区) | フラップゲート | φ800 |
福岡県 久留米市 三潴総合支所 | 草場川フラップゲート新設工事 | フラップゲート | φ800 |
福岡県 久留米市役所 | 池町川フラップゲート新設工事 | フラップゲート | φ900, 他 |
福岡県 宮若市 | 隠田新池取水施設設置工事 | 内ネジゲート | 400X400 |
福岡県 京築県土整備事務所 | 井尻川護岸工事(R1-2工区) | フラップゲート | φ300 |
福岡県 京築県土整備事務所 | 京築県土整備事務所-高屋川護岸補修工事 | フラップゲート | φ200 |
福岡県 九州農政局 | ー | 平巻ゲート | φ500, 他 |
福岡県 古賀市 | 筵内松ヶ元自動転倒堰改良工事 | ワンタッチゲート | φ125 |
福岡県 古賀市 | 薦野中原水口ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡県 行橋市 | ため池浚渫工事(稲童中:庄ヶ迫池) | 内ネジゲート | 300X300 |
福岡県 行橋市役所 | 北部雨水幹線バイパス水路築造工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 行橋農林事務所 | ー | 内ネジゲート | 300X300 |
福岡県 行橋農林事務所 | ー | 内ネジゲート | 600X800 |
福岡県 黒沢尻用水路土地改良区 | 黒沢尻地区1号 小島揚水機場整備補修工事 | 平巻ゲート | φ600 |
福岡県 志免町 | 南里小柳引上堰修繕 | 内ネジゲート | 400X400 |
福岡県 糸田町 | ー | フラップゲート | 700X700 |
福岡県 糸田町役場 | 泌川フラップゲート取替工事 | フラップゲート | 600X600 |
福岡県 若宮市 | 簡易スライドゲート設置工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 宗像市 | 中山池取水ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 650X650 |
福岡県 宗像市 | 吉田地区取水ゲート改修工事 | 平巻ゲート | φ300 |
福岡県 宗像市 | 曲井堰改修工事 | フラップゲート | 800X800 |
福岡県 宗像市 | 久原地区スライドゲート改修工事 | 平巻ゲート | φ300 |
福岡県 小郡市 | 影堤雨水幹線築造に伴う水門設備工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
福岡県 大刀洗町 | ヒューム管埋設工事 | 内ネジゲート | φ200 |
福岡県 大野城市役所 | 19月の浦1丁目地内簡易ゲート取替工事 | 内ネジゲート | φ400 |
福岡県 筑後農林事務所 | 県営中山間地域農村活性化総合整備事業 | 平巻ゲート | 800X800 |
福岡県 朝倉県土整備事務所 | 荷原川(復緊)サヤ・古熊堰下部工工事(3工区) | 内ネジゲート | 600X600, 他 |
福岡県 朝倉県土整備事務所 | 桂川(助成)川崎堰下部工工事2工区 | 内ネジゲート | 400X400 |
福岡県 朝倉県土整備事務所 | 桂川(助成)川崎堰下部工工事2工区 | フラップゲート | 300X300 |
福岡県 朝倉県土整備事務所 | 荷原川(復緊)護岸工事10工区 | フラップゲート | 450X450 |
福岡県 直方市 | ため池修繕工事 | 内ネジゲート | 150X150 |
福岡県 直方市 | 上境・上頓野地区簡易ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 900X600, 他 |
福岡県 直方市 | ー | 内ネジゲート | 600X600, 他 |
福岡県 添田町 | 75-014柳原頭首工災害復旧工事 | 内ネジゲート | 550X450 |
福岡県 那珂川市 | 起工第16号 市ノ瀬地区水門設置工事 | 内ネジゲート | 500X300 |
福岡県 八女県土整備事務 | 星野川筋河川改良復旧 | フラップゲート | φ700 |
福岡県 八女市 | 柳島下河原地区浸水対策工事 | フラップゲート | 300X300 |
福岡県 八女市 | 柳島下河原地区浸水対策工事 | フラップゲート | 450X450 |
福岡県 八女市 | 山崎地区かんがい施設(水門)整備工事 | 内ネジゲート | 700X700 |
福岡県 八女市 | 普通河川宮野町川支流河川維持工事 | フラップゲート | φ250 |
福岡県 八女市土地改良区 | 平田地区フラップゲート製作 据付工事 | フラップゲート | 600X600 |
福岡県 八女市役所 | 八女市立黒木中学校水路ゲート取付工事 | 平巻ゲート | 600X600 |
福岡県 福智町 | 中古門地区水路改良工事に伴う水門設置工事 | 内ネジゲート | 800X400 |
福岡県 福智町 | 古門地区ゲート設置 | ワンタッチゲート | φ150 |
福岡県 柳川市 | 大坪樋門3地区流域湛水ゲート補修工事 | フラップゲート | φ350 |
福岡県 柳川市 | 簡易ゲート設置 | 内ネジゲート | 500X500 |
福岡県 両筑土地改良区 | I-3揚水機場吸水管取替工事外2件 | 平巻ゲート | 450X450 |
福岡県 両筑土地改良区 | 三輪1号水路6号サイホンゲート改修工事 | 平巻ゲート | 450X450, 他 |
佐賀県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
佐賀県 佐賀市 | 佐賀市健康運動センターサッカー場(仮称)整備工事 | 内ネジゲート | 200X200 |
佐賀県 佐賀中部農林事務所 | 佐賀中部地区県営地盤沈下対策事業 | 内ネジゲート | 200X200, 他 |
佐賀県 嬉野市 | 市道温泉駅一丁田線道路築造工事 | 内ネジゲート | 300X300 |
佐賀県 伊万里市役所 | 煤屋川改修(その2) | 平巻ゲート | 1000X1000, 他 |
佐賀県 伊万里土木事務所 | 木須川河川保全工事(水路工) | 内ネジゲート | φ300 |
佐賀県 伊万里土木事務所 | ー | 内ネジゲート | 800X800, 他 |
佐賀県 伊万里土木事務所 | 伊万里有田線道路整備交付金工事(護岸工) | フラップゲート | 600X600 |
佐賀県 杵藤農林事務所 | 白石平野地区県営地盤沈下対策事業工事 | 内ネジゲート | 1000X800 |
佐賀県 佐賀土木事務所 | 佐賀江川他河川保全工事(水門設備修繕) | 内ネジゲート | 600X600 |
佐賀県 小城市 | 江里山地区 取水ゲート取付 | 内ネジゲート | 300X300 |
佐賀県 神埼土木事務所 | 田手川広域河川改修(通常)工事 | 内ネジゲート | φ600 |
佐賀県 川上南部土地改良区 | 大和町楢田地区樋門整備工事 | 内ネジゲート | 400X400 |
佐賀県 東部土木事務所 | 切通川広域河川改修(通常)工事(堰上部工) | 内ネジゲート | 300X300 |
長崎県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
長崎県 県央振興局 | 川棚西部地区新谷工区転倒ゲート製作据付工事 | 内ネジゲート | φ300 |
長崎県 県北振興局 | 佐々川河川改修工事(2工区) | フラップゲート | φ300 |
長崎県 県北振興局 | 佐々鹿町江迎線道路改良工事3-3 | フラップゲート | 600X600 |
長崎県 県北振興局 | 佐々鹿町江迎線道路改良工事1工区 | フラップゲート | 800X800 |
長崎県 五島振興局 | 寺脇地区区画整理工事(1工区) | フラップゲート | 400X400 |
長崎県 五島振興局 | 一般県道河務福江線道路改良工事 | フラップゲート | 400X400 |
長崎県 五島振興局上五島支所 | 一般国道384号道路改良工事 | フラップゲート | φ300 |
長崎県 五島振興局上五島支所 | 青方港外自然災害防止工事 | フラップゲート | 600X600, 他 |
熊本県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
熊本県 熊本市 都市建設局 | 長嶺東7丁目排水暗渠改良工事 | フラップゲート | 600X600 |
熊本県 玉名平野土地改良区 | 大浜幹線水路千田フローティングゲート更新工事 | 内ネジゲート | φ600 |
熊本県 阿蘇地域振興局 | 黒川他14河川維持管理委託 | フラップゲート | φ300 |
熊本県 益城市 | 福富地区フラップゲート設置工事 | フラップゲート | 300X300 |
熊本県 益城市 | 福富地区フラップゲート設置工事 | フラップゲート | 300X300 |
熊本県 菊地地域振興局 | 白川災害対策緊急(推進費)その21工事 | フラップゲート | φ600 |
熊本県 菊地地域振興局 | 白川単県自然債河川改良(護岸)工事他合併 | フラップゲート | φ600 |
熊本県 菊地地域振興局 | ー | フラップゲート | 600X600 |
熊本県 菊地地域振興局 | 白川災害対策等緊急(その12・13・14・15)工事 | フラップゲート | 600X600 |
熊本県 県南広域本部 | 八間川単県特定構造物改築(巻上機改修)工事 | フラップゲート | φ600 |
熊本県 天草広域本部 | 中洲川単県河川掘削(護岸)工事他合併 | フラップゲート | 350X350 |
熊本県 天草広域本部 | 中洲川単県河川掘削(護岸)工事他合併 | フラップゲート | 300X300 |
熊本県 天草広域本部 | 天附・元下須地区ゲート工事 | フラップゲート | 400X400, 他 |
熊本県 八代地域振興局 | 八間川単県河川海岸維持管理(緊急)護岸改修 | フラップゲート | φ150 |
大分県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
大分県 宇佐市 | 下森山地区外地区用水施設設置工事 | 内ネジゲート | 400X400, 他 |
大分県 臼杵土木事務所 | 交防応河第2号河川改修工事 | フラップゲート | φ600, 他 |
大分県 臼杵土木事務所 | ー | フラップゲート | φ400 |
大分県 臼杵土木事務所 | 交防応河 第2号河川改修工事 | フラップゲート | φ400 |
大分県 大分土木事務所 | ー | フラップゲート | φ600 |
大分県 竹田土木事務所 | 災関第4号河川災害関連工事 | 内ネジゲート | 600X600 |
大分県 竹田土木事務所 | 災関第4号河川災害関連工事 | フラップゲート | 1000X1000, 他 |
大分県 日田土木事務所 | 交防加応河第202号河川改修工事 | フラップゲート | φ600, 他 |
大分県 日田土木事務所 | 交防加応河第202号河川改修工事 | フラップゲート | φ300, 他 |
大分県 日田土木事務所 | 河改単日第3-4号河川改修 | フラップゲート | φ800, 他 |
大分県 豊後高田土木事務所 | 交防応河第4号河川改修工事 | フラップゲート | 600X600, 他 |
宮崎県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
宮崎県 宮崎土木事務所 | 河川修繕御手洗川修繕工事 | フラップゲート | φ800, 他 |
宮崎県 都城土木事務所 | 金御岳工区 可動堰ゲート設置工事 | 内ネジゲート | 300X300, 他 |
鹿児島県
発注元 | 工事名 | 品名 | 有効サイズ |
---|
鹿児島県 鹿児島市 | 五反田井堰ほか1箇所整備工事 | 内ネジゲート | φ600 |
鹿児島県 大隈河川国道事務所 | 長谷川渓流保全工工事 | フラップゲート | φ600 |
鹿児島県 北薩地域振興局 | (河川応急)柿之木地区28-2工区 | 内ネジゲート | φ300, 他 |
鹿児島県 熊毛支庁 | 通常砂防工事(御牧の小川) | フラップゲート | 300X300 |
鹿児島県 熊毛支庁 | 第9号県単河川等防災工事(川脇川ほか) | フラップゲート | φ600 |
鹿児島県 熊毛支庁 | 県単河川等修繕工事(西京川) | フラップゲート | φ600 |
鹿児島県 大隅河川国道事務所 | 長谷川渓流保全工工事 | フラップゲート | φ600 |
鹿児島県 大隅河川国道事務所 | 長谷川渓流保全工工事 | フラップゲート | φ600 |
鹿児島県 南薩地域振興局 | 河川管理施設維持補修工事(相屋樋門工区) | フラップゲート | φ400 |
鹿児島県 日置市 | 花田地区排水施設改修工事(28-1) | 内ネジゲート | 300X300 |
お問い合わせ
久保田鉄工所、または製品に対するご意見・ご質問・ご要望、見積依頼などありましたら
お気軽にお問い合わせください。
久保田鉄工所、または製品に対するご意見・ご質問・ご要望、見積依頼などありましたらお気軽にお問い合わせください。
〒953-0041 新潟県新潟市西蒲区巻甲4118
TEL:0256-72-2135
FAX:0256-72-6369